こんばんは、mkです。
今回は楽天ROOMで収入を上げる為の成果分析、レポートを活用する方法について解説していきます。

レポートを活用するとなんかいいことあるの?

例えば、自分のROOMで成果が出ているジャンル・時間帯などがわかったりするんだ。時間を有効活用する為にも、見ておいて損はないと思うよ。

まぁ、くま公にはちっと難しいかなwww
この記事ではこんな方の役に立てると思います。
- 限られた時間の中で、できるだけ効率的にROOMの運用をしていきたい方
- レポートではどんなことが確認できるのか知りたい方
レポートを活用する理由・メリットとは?
ではなぜレポートを活用したほうがいいのか?
理由は色々ありますが、主だったものを書いていきます。
- 売れた商品が分かる
- ショップごとのクリック数が分かる
- 自分のROOMでよく売れているジャンルが分かる
- 自分のROOMから売れた時間が分かる
- 破棄になってしまったものが分かる
などなどです。
レポートはROOMで効率よく活動していくための便利なツール(道具)です。
多くの方が、仕事をしながら、家事をしながら、勉強をしながらROOMをされていると思います。
少しでも時間を節約する為にもレポートを上手く活用してみてください。
成果の出やすい時間帯に多く活動するなど、レポートから読みとれた結果を元に、作業を効率化してみてください。

やっぱり作業時間を確保するのが一番大変だからね。

効率よく活動するのが一番!分析にも時間をかけてみてね。

はぁ・・・働くってほんと大変・・・
楽天ROOM・レポートの見方
では続いてレポートの見方ですが、こちらは「楽天アフィリエイト」の「アフィリエイトレポート」についてで詳しく解説されています。
リンクを貼っておきますのでこちらで確認してみてください。
※レポートの見方など詳しい操作方法の解説はこちらからどうぞ↓↓↓
経由された商品やその時間、ジャンル、ショップ名などあらゆることが確認できます。
また残念ながらキャンセルとなってしまった商品などの確認もできます。
何個も売れた商品などは定期的に再投稿してみるなど活用方法は様々です。

ほぇ~~~、色々分かるんだねぇ~~~。

まだ活用していない方はぜひ活用してみてね。
パソコンにデータを落とし込み、数式などを加えて管理すればさらに詳しい分析が可能です。
例えば何時から何時に何件経由されていたか?などです。
様々な活用法があると思いますので、上手に使ってみてください。

レポート・・・奥が深いなり・・・

かなり役にたちそうだす。世の中の害にしかならないくま公とは大違いw

・・・ふふふ・・・うさぎ君・・・食べちゃうぞw

ひぃぃぃ~~~、今回シンプルに脅してきた!!!一番こえぇぇぇ~~~💦
まとめ
今回はレポートの活用方法について記事に致しました。
今回はここまでです。最後までお読みいただきありがとうございました。

ありがとうございました。
※わたしの楽天ROOMに関しての複合的な記事はこちらです。よかったら読んでみてください↓↓↓
【楽天ルーム】で稼ぐコツ、S・Aランクになる為にわたしがやったこと8選
わたしの楽天ROOMもよろしくお願いします↓↓↓