こんばんは、mkです。
今回は楽天ルームで稼ぐためのルーム作り、「特化型ルーム」と「雑記型ルーム」について解説していきます。
楽天ルームをはじめたんだけど、どんなルームにしようか悩み中なんだよなぁ~・・・とりあえず、爆売れして億万長者になれればなんでもいいんだけど・・・
考えが甘すぎw脳みそはちみつにでも浸かってんのかwww
まぁ、考えは甘々だけど、最初にどんなルームにしていくかを決めておくことは大事かもね。じゃあ今回は「特化型ルーム」と「雑記型ルーム」について解説していくよ。
耳かっぽじって聞けよ、くま公!!
うぃ。
この記事ではこんな方の役に立てると思います。
- どんな楽天ルームにしていこうか迷っている方
- 特化型の楽天ルームには、具体的にどんなものがあるのか知りたい方
楽天ルーム【特化型ルーム】【雑記型ルーム】とは
まずは「特化型ルーム」と「雑記型ルーム」を簡単に解説していきます。
まずは特化型からです。
何か一つジャンルに特化したルームを作る「特化型ルーム」
特化型とは何か一つのことに特化したルームづくりをすることです。
例を挙げるとこんな感じです。
- コスメ特化型ルーム
- インテリア特化型ルーム
- ファッション特化型ルーム
- ふるさと納税特化型ルーム
特に「レディースファッション」や「コスメ」なんかは特化したルームを作っている方が、多い印象です。
一点集中!とんがったルームを作るのだね!かっこよす!
続いて特化型ルームのメリットです。
特化型ルームのメリット
特化型ルームの一番のメリットは固定ファンがつきやすいという点です。
~くまくんの小芝居劇場〜
キャンプ用品探したいんだけど超ドシロートだから全然わかんない・・・
楽天市場で検索してみたけど、キャンプやったことないから分からんばい・・・
そだ!楽天ルームでRoomerさんたちが紹介している商品を見てみよう!自分で探すより参考になりそ!
おお~この人のルーム、キャンプ用品だけを細かく紹介してくれてる。よしっ、今度買う時もこの人のルーム参考にしよ!購入購入♬
こんな感じで特定の方のルームから買い物をしている方は案外多いと思います。
特化型ルームのメリットは、何度も自分のルームを訪れてくれる方を増やしていけるのが最大のメリットだとわたしは思っています。
コレクションでまとめればいいのでは?と思う方もいるかと思いますが、それだと印象が弱いんです。
たしかに・・・コレクションまでじっくり見てくれている方はあんまり多くないかも・・・
いいねの付き方なんかでも、そのあたりは読みとれるよね。
購入してくれるターゲット層を決めて、何を求めているかを考えながら投稿をすることが特化型ルームのコツになります。
ちなみにわたしは「インテリア特化型」として活動しています。※2023年6月現在
ごくまれにですが、かなり前に投稿した商品が経由されていることもあります。
これは予想になってしまいますが、家具を購入する際に、ある程度わたしのコレクションを参考にして下さっている方が、一定層はいるんじゃないかと思っています。
特化型で活動していると、相手の方の印象に残りやすいメリットがありますので、ジャンルによっては長期に渡って売り上げの出せる「資産的なルーム」を作っていくことができます。
ただしSALE情報やクーポン情報など、トレンド情報を中心に扱っている特化型の場合は、旬の情報を提供することが第一になってくると思いますので、古い投稿は整理することをおすすめします。
なるほど。これは色々考えながら投稿していく必要がありそうだわね。うーーーん、何のジャンルにするか悩む~・・・
考えるの苦手なくま公には大変そうだわねwくるみ位の脳みそだしw
そうそうって・・・失礼じゃい!!!
続いて「特化型ルーム」のデメリットです。
「特化型ルーム」のデメリット
特化型ルームのデメリットは、限定的なものをコレしていくため、ネタ切れになりやすく、ある程度の専門知識がないと投稿がしにくいということです。
自分の興味のあることに紐づけて投稿していくことが、長続きの秘訣だと思いますので、できるだけ得意なジャンルで勝負してみてください。
自分の得意なジャンルで勝負じゃい!
では続いて雑記型ルームの解説をしていきます。
幅広いジャンルを自由に投稿する「雑記型ルーム」
雑記型ルームとはジャンルを問わずに、自由に気に入ったものを投稿していくスタイルで、ルームを運用していきます。
好きなものを自由に投稿しまくるばい!
自分の購入履歴にある商品なんかも積極的に投稿できますな。
雑記型ルームのメリット
雑記型ルームのメリットは好きなものをなんでも投稿できるのでネタ切れになりにくいという点です。
自由度の高い活動ができると思います。
ですが多くの方に何回も訪れてもらうルームを目指すならある程度の「統一感」は出すべきだと思います。
統一感を出すために「核」となるジャンルは決めて投稿するのがいいと思います。
ルーム全体の見栄えもある程度は気にしたほうがいいんだね。
うん。見に来てくれた方に「ここはこういうルームだよ」っていうのがある程度伝わるようなルームを目指してみるといいよ。リピートして来てもらう為にも、印象に残るようにしないとね。
なるほど見に来てくれた人に自分のルームの印象を植え付けるということですな。くま公がわたくしに「恐怖」を植え付けてくるようにwww
何か言った?
それだよそれ!この雑食野郎!
雑記型ルームのデメリット
雑記型ルームのデメリットは、固定ファンがつきにくいということです。
理由は雑記型ルームはどうしても自分の色が出しにくく、印象に残りにくいからです。
上で書いた通り少しでも訪れた方の印象に残るようなルーム作りを考えてみて下さい。
まずは自分がどんなルームを作りたいのか?いろんな方のルームを見て、参考にしながら考えてみるのが近道だよ。
ルームは参考になる方がたくさんいるからね。了解でヤンス。
まとめ
今回は特化型ルーム・雑記型ルームのメリット・デメリットを私なりに解説しました。
特に決まったジャンルを決めきれないという方は、まずは「雑記型ルーム」で気軽にはじめてみて下さい。
今回はここまで。最後までお読みいただきありがとうございました。
ありがとうございました。
※わたしの楽天ルームの総括的な記事はこちらで公開しています。よかったらお読み下さい↓↓↓
【楽天ルーム】で稼ぐコツ、S・Aランクになる為にわたしがやったこと8選
わたしの楽天ルームもよろしくお願いします↓↓↓