小田原グルメくん バターとあんこのハーモニー。パン焼き処ブンブンPlusミナカ小田原店に行ってきた。 こんにちは、mkといいます。今回は神奈川県小田原市にある「パン焼き処ブンブンPlusミナカ小田原店」さんに行ってきました。バター香る美味しいあんぱんを食べてきました。パン焼き処ブンブンPlusミナカ小田原店さんは小田原駅近くの「ミナカ小田原... 2025.02.07 小田原グルメくん
小田原グルメくん 抹茶香るミナカ小田原の一〇八抹茶茶廊(いちまるはちまっちゃさろう)に行ってきた。 こんにちは、mkといいます。今回は神奈川県小田原市にある「一〇八 抹茶茶廊(いちまるはち まっちゃさろう)」さんに行ってきました。抹茶香る美味しい今川焼を食べてきました。一〇八 抹茶茶廊下さんは小田原駅近くの「ミナカ小田原」内にあるお店みた... 2025.02.05 小田原グルメくん
楽天ROOM 【楽天ルーム】物価高で厳しい中でもありがたい成果!2025年1月成果公開 こんにちは、mkです。今回は2025年1月の楽天ルームでの成果公開記事となります。物価高で生活も苦しい中迎える2025年。なかなか明るいニュースがありませんが、今年も頑張っていこうと思います。そんなわたしの、2025年1月の楽天ルーム成果の... 2025.02.04 楽天ROOM
小田原グルメくん 小田原で美味しい醤油ラーメンが食べたいならここ!らぁ麺桃の屋に行ってきた。 こんばんは、mkといいます。今回は神奈川県小田原市にある「らぁ麺 桃の屋」さんに行ってきました。セットでカレーがつけれたりとボリュームも満点で、ぜひ行ってみてほしいラーメン屋の一つです。桃の屋さんはラーメンも美味しいけど、カレーもまた絶品な... 2025.02.03 小田原グルメくん
小田原グルメくん 小田原で油そばが食べたいならここ。駅からも激近な元祖油堂小田原店に行ってきた。 こんばんは、mkといいます。今回は神奈川県小田原市にある「元祖油堂小田原店」さんに行ってきました。駅からも激近でおいしい油そばが食べられちゃいます。小田原で油そば食べれるとこ珍しい。そもそも油そばってなんじゃい?えっとラーメンと違ってスープ... 2025.02.02 小田原グルメくん
楽天ROOM 楽天ルームで売上がなかなか出ない。調子が悪いと感じるときのわたしなりの心構え こんばんは、mkです。今回は楽天ルームで、売上がなかなか出ない、調子が悪いと感じるときのわたしなりの心がまえについて、書いていこうと思います。今回は作者なりの楽天ルームで調子が悪い時の心構えについての記事みたいだね。調子悪いとやる気もなくな... 2025.01.30 楽天ROOM
生活・仕事・その他 ファミリーマート・ピエール・エルメ アンソロジー監修・マカロンサンド買ってみた。 こんばんは、mkといいます。今回はファミリーマートで発売された「ピエール・エルメ・アンソロジー監修」スイーツシリーズ第一弾の「マカロンサンド・イチゴ&パッションフルーツ」を買ってみたのでレビューしてみたいと思います。マカロンってめちゃ旨いよ... 2025.01.28 生活・仕事・その他
小田原グルメくん かわいくて美味しい小田原の町のケーキ屋さん。スウィートベリー久野店に行ってきた こんにちは、mkといいます。今回は神奈川県小田原市にある「Sweet Berry(スウィートベリー)久野店」さんに行ってきました。町のケーキ屋さんって感じのあったかい雰囲気がする、美味しいケーキ屋さんでした。スウィートベリーさんのケーキはど... 2025.01.27 小田原グルメくん
小田原グルメくん デートや飲んだ後にもおすすめ。小田原駅からも近い麺屋・加藤兵太郎商店に行ってきた。 こんばんは、mkといいます。今回は神奈川県小田原市にある「麺屋加藤兵太郎商店」さんに行ってきました。すっきりとした味わいの美味しい味噌ラーメンでした。小田原って味噌ラーメン美味しい所多いよね。こちらの加藤兵太郎商店さんもすごく美味しかった。... 2025.01.26 小田原グルメくん
楽天ROOM 楽天ルームでどんな商品を投稿すればいいかわからない。私のおすすめする商品の探し方 こんにちは、mkです。今回は楽天ルームで、どんな商品を投稿すればいいのかわからない方向けに記事を書いていこうと思います。確かにこれは楽天ルームをはじめてすぐにぶち当たる壁だわね。とりあえず過去に購入したものから投稿はしてみるけど、すぐにネタ... 2025.01.24 楽天ROOM