こんばんはmkです。
今回は「楽天ルーム」でコレをする際にも便利な、楽天市場で話題の物を調べる、「注目キーワードランキング!」について書いていこうと思います。

「注目キーワードランキング」ってなんぞ?

楽天市場でよく検索されているもののランキングだよ!

えっ( ゚Д゚)そんなのあるの?じゃあ楽天ルームでそのランキング上位にのっとって「コレ」していけば・・・ひょっとして爆益!!!

うぉぉぉぉ~~~!そんな便利なものが・・・

まぁ・・・そう単純ではないけど、そしたらみんな爆益だよ。でも流行や話題のものを押さえておくことは、「コレ」をする際の参考にはなると思うよ。
この記事ではこんな方の役に立てると思います。
- 楽天市場でどんなものが多く検索されているかが分かります。
- 楽天ルームで「コレ」をする際のひとつの指標がほしい方の参考になると思います。
楽天市場・注目キーワードランキング!の見方
楽天市場の検索ランキングを表示させる方法は簡単です。
検索窓に「楽天 検索ランキング」等と入力してみてください。
検索上位に「注目キーワードランキング!」や「売れ筋商品」のランキングなんかも表示されると思います。
コレを探す際の参考にしてみてください。

おぉ!!!ほんとだ!確かにコレは参考になるね。

凄い!!!すごすぎるぜい!!!

うん。まぁでも「裏」を返せば、このランキングを使って楽天ルームで「コレ」をしている方もかなりいるんだよ。ライバルが多いっていうのはしっかり頭に入れておくんだよ。

初心者の方で、何を「コレ」すればいいのか分からない方には結構おすすめかもしれませんね。

ルームに慣れる為にもこのランキングを利用してみるのは、いい案ズラ。
楽天市場のランキングにのっとり「コレ」をしていけば成果は伸びるのか?A.一概にはそうとは言い切れない
では、ランキングにのっとり「コレ」をしていけば成果は伸びるのか?ということですが、一概にはそうとは言い切れないと思います。
理由は何点かあると思いますが、最大の理由は上でも書いた通り「ライバルが多い」ことだと思います。
上位ランカーの方たちもランキングはチェックされている方は多いため、知名度がそれほどない段階だと、投稿は埋もれてしまう可能性は十分あります。
ただこればかりは、人それぞれだと思いますので、少し試してみて「クリック数」や「売上件数」などで判断してみてください。

やっぱりルームで一番大事なのはその人個人の総合力・・・

「何をコレするか?」より「誰がコレしているか?」が重要になってきているね。まずは自分のルームの総合的な魅力を上げる努力をしてみよう!

くぅぅぅ・・・やはりルーム・・・一筋縄ではイカンザキ・・・
※魅力的なルームを作る上でわたしが個人的に大事だと思う所をまとめています。よかったらこちらの記事も参考にしてみてください↓↓↓
【楽天ルーム】で稼ぐコツ、S・Aランクになる為にわたしがやったこと8選
まとめ
今回は楽天市場のランキングについて記事にしてみました。
ランキングはあくまで「コレ」をする際の参考にしてみることをお勧めします。
最後までお読みいただきありがとうございました。

ありがとうございました。
わたしの楽天ルームもよろしくお願いします↓↓↓